沖縄めんそーれフェスタからの聖地十条飲み。 [外ごはん(東京)]
6月4日(木)
池袋サンシャインシティで開催されている沖縄めんそーれフェスタ。

ライブ観に行ってきました~~。

まずはめんそーれビアガーデンで仲田まさえさんとDJ SASAさん。
まさえさんは沖縄喜劇の女王、仲田幸子さんのお孫さんですよ~~。

ビアガーデンなので、オリオンビール!

沖縄民謡定番の安里屋ゆんたなどをSASAさんの音源に三線を合わせて演奏したり、
先日発売されたオリジナルアルバムから「パーマ屋ゆんた」なども歌われてました。
最後は豊年音頭でカチャーシー♪ ですが、次の会場へ移動のため、カチャーシー始まったころに退散。
移動先はB1噴水広場。
お目当てはSAKISHIMA Meeting。

宮古の下地勇さんと、石垣の新良幸人さんのユニットです。


いい声ですわ。。30分くらいかと思いきや、45分ばっちりライブ。これ観覧無料ってステキすぎ。

この後も別会場で2ステージ目があるのですが、ワタクシは十条へ移動。
前日に連絡もらって、まっちょさん飲みに参加~~。十条の「壱ノ宮」という焼き豚やさんです。
http://tabelog.com/tokyo/A1322/A132201/13109863/
池袋→十条、通勤時間帯の埼京線、、久々のギュウギュウ満員電車でした。
吉井ファンの聖地 北区十条。どうやら前日にはヒーセ兄さんが飛鳥山公園にいたみたい。(笑)


17時スタートだったので、1時間ほど遅れて参加。
肉タタキ串、タマゴに絡めてうま~~!

ガツ刺し。久々ですが、ガツ刺し大好き。

サーモンカルパッチョ。

カシラとバラ。

この日イチオシの牛ハラミ。肉肉うまい!

久しぶりだったこともあって、話しもいっぱいして、そのままカラオケへ。
聖地十条でモンキー曲歌ったさ~~。(笑)


帰りはほぼ終電。十条0時に出て、帰宅1時半近くでした。

まっちょさん、かよさん、かこさん、どうもアリガトウゴザイマシタ!
また!
池袋サンシャインシティで開催されている沖縄めんそーれフェスタ。

ライブ観に行ってきました~~。

まずはめんそーれビアガーデンで仲田まさえさんとDJ SASAさん。
まさえさんは沖縄喜劇の女王、仲田幸子さんのお孫さんですよ~~。

ビアガーデンなので、オリオンビール!

沖縄民謡定番の安里屋ゆんたなどをSASAさんの音源に三線を合わせて演奏したり、
先日発売されたオリジナルアルバムから「パーマ屋ゆんた」なども歌われてました。
最後は豊年音頭でカチャーシー♪ ですが、次の会場へ移動のため、カチャーシー始まったころに退散。
移動先はB1噴水広場。
お目当てはSAKISHIMA Meeting。

宮古の下地勇さんと、石垣の新良幸人さんのユニットです。


いい声ですわ。。30分くらいかと思いきや、45分ばっちりライブ。これ観覧無料ってステキすぎ。

この後も別会場で2ステージ目があるのですが、ワタクシは十条へ移動。
前日に連絡もらって、まっちょさん飲みに参加~~。十条の「壱ノ宮」という焼き豚やさんです。
http://tabelog.com/tokyo/A1322/A132201/13109863/
池袋→十条、通勤時間帯の埼京線、、久々のギュウギュウ満員電車でした。
吉井ファンの聖地 北区十条。どうやら前日にはヒーセ兄さんが飛鳥山公園にいたみたい。(笑)



17時スタートだったので、1時間ほど遅れて参加。
肉タタキ串、タマゴに絡めてうま~~!

ガツ刺し。久々ですが、ガツ刺し大好き。

サーモンカルパッチョ。

カシラとバラ。

この日イチオシの牛ハラミ。肉肉うまい!

久しぶりだったこともあって、話しもいっぱいして、そのままカラオケへ。
聖地十条でモンキー曲歌ったさ~~。(笑)


帰りはほぼ終電。十条0時に出て、帰宅1時半近くでした。

まっちょさん、かよさん、かこさん、どうもアリガトウゴザイマシタ!
また!
十条って聖地なんだ。。。
友達住んでてたまーに行きますが、やたら長い商店街のイメージが強くて。。
姐さん、スンゲー楽しそう!
by うつぼ (2015-06-06 09:17)
うつぼ姐さん、
そうなんです。吉井氏の生まれて幼少時代育ったところで。。(笑)
カラオケ、通常はあまり、、ですが、このメンバーだと楽しい!
by lovin (2015-06-09 08:18)