SSブログ

お稲荷さん お粥さん。 [うちごはん]


思い付きでお稲荷さんを作ってみた件。
冷蔵庫にあったお揚げさん、、すぐに使用予定が無くて賞味期限が、、、だったので。
DSC_2755.jpg

お稲荷さんって意外と自分で作ってない。
前に1度だけ作ったことあったけど、揚げを絞りすぎてパッサパサだったんです。(笑)
今回はそんな反省をもとに、出汁で炊いた後、ほとんど絞らず、ゴマと紅ショウガを混ぜた酢飯を詰めました。
普通のサイズのお揚げさんの半分に詰めたので、1個がでかい!
でも子供のころ祖母か母かが作ってるのって、こんなサイズだった記憶。
DSC_2767.jpg

ところで、「お稲荷さん」って普通に言いますよね?
自分的には「稲荷ずし」という単語は口に出して言った記憶はなくて、お稲荷さんはお稲荷さん。(笑)


同じレベルで次は「お粥さん」
結婚したばかりのころ、相方が風邪ひいて熱出したときに、
お粥さん、食べる?」って聞いたら、
「なんで、お粥さんつけるの?」って真顔で聞かれて、こっちこそ何言われてるのかわからず。(笑)
この話って大阪っていうか、西のほうがだいたい「さん」つけるのかな?
当時会社にいた京都出身の同僚にこの話をしたら、「お粥さんは、お粥さんですよ。」って。(笑)

そのお粥さん、ひさしぶりに。
DSC_2823.jpg

子供のころは熱出すと何も食べられなくなるタイプだったので、だいたいお粥さんに梅干し、
大人になってからは熱出すことも数年に1回とか、お粥さんをいただくのは胃の調子悪いとか、
二日酔いの時?やっぱり梅干しと鰹節とかでさっぱりと。

この日はどっちでもなかったので、桜エビ&エゴマのしょうゆ漬けトッピングでいただきました。DSC_2825.jpg

辛、熱、旨!
DSC_2827.jpg

以上、お稲荷さんお粥さんの件でした。


nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 7

コメント 5

achami

私は東京生まれですが、やはり「お稲荷さん」です^^
by achami (2017-01-31 13:38) 

うつぼ

お粥さん、って言ったことない。(いつも、さん抜き)
最近胃腸の調子が悪いと(呑み杉なんだけど)お粥を炊飯器で作りますねぇ。
って、鶏がらスープ入れて中華風にしちゃうけれど、和風もいいですね。

by うつぼ (2017-01-31 23:44) 

よーちゃん

私もさん付け派ですー(^-^)
by よーちゃん (2017-02-01 09:06) 

さる1号

実家に居る頃は”お粥さん”って言っていましたが、今は”粥”
でも”お稲荷さん”は今も使っています
by さる1号 (2017-02-02 03:45) 

lovin

achamiさん、
そうですか!よかった!(笑)

うつぼ姐さん、
中華風のお粥さんも好きです!

よーちゃんさん、
はい!付けないって無いんですよね、自分の中では。。(笑)

さる1号さん、
今からつけましょう!(笑)

by lovin (2017-02-05 18:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0