SSブログ

夏の愛媛旅12.別子銅山・観光鉱山②。 [旅行]

7月19日(水)

別子銅山、観光鉱山後半です。
DSC02494.jpg


江戸時代の採鉱の様子がこんな感じで展示されています。
DSC02495.jpgDSC02496.jpg


そしてジオラマ。
DSC02506.jpg


よくできてる~~。
DSC02508.jpg


昭和30年ごろの様子。まだ生まれてないな。
DSC02515.jpg


当時使われていたもの。
DSC02518.jpg


コンデンサー式発破器。使い方説明の紙が、、なんかすごいよね。
DSC02521.jpg


この後に遊学パークなる場所を通りますが、そこには寄らず、出口へ。
DSC02523.jpg


入り口とは別の橋を渡って戻ります。
DSC02524.jpg


もう1度入り口にかかる橋を見て。すばらしい景色です。
DSC02526.jpg


駅に戻って、、水樹奈々さんにも好評だった、(水樹さん、新居浜ふるさと観光大使なんですね。)
いよかんソフトクリームいただきます!
ほんのり甘くてすごく美味しかったです。

DSC02527.jpgDSC02529.jpg


再び別子1号でマイントピアに戻って、いよいよ東平(とうなる)ガイドツアーです!!ワクワク~~。



nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 5

コメント 2

うつぼ

炭鉱って明治時代ぐらいから始まったイメージを勝手にもっていたのですが、
江戸時代にもあったんですね。。
今と違って道具も便利でない中で危険で大変な労働だったんでしょうね。
by うつぼ (2017-08-13 12:41) 

lovin

うつぼ姐さん、
すごいですよね。人力であんなに掘るって、
昔のお城建設とかもそうだけど、ほんとにびっくりします。
事故とかもけっこうあったんでしょうね。
by lovin (2017-08-14 16:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。