12月の日々日記②横浜橋ウォーキング。 [うちごはん]
12月3日(土)
オフデイ!
ですが観たい映画もなくて、そうだ、横浜橋までチャンジャ買いに行こう、
という目的見つけてウォーキング。

こちら側も久しぶり。大岡川と都橋商店街です。

到着。

いつもの福美さんに行くと、あれ?閉まってる?と思ったら、移転!
しかも、お向かいに新しい店舗がありました。(笑)


白菜キムチ、カクテキ、ネギのキムチ、ゴボウのキムチ、チャンジャ、イカ軟骨のチャンジャ、
とたくさん買って、さらにお隣の八百屋さんでブロッコリーとカリフラワー買っちゃって、
荷物が重かったので帰りは黄金町から京急で帰宅しました。

ゴボウのキムチとチャンジャ2種。美味しいですよ~。

で、載せるほどのモノでない、お昼ごはん。
残ってるもの片付け、野菜スープ、バナナヨーグルト、こにぎり。ある意味ヘルシー。

それから整体。なんか疲れ溜まってる感じだったのです。
スタンプカードもいっぱいになってたので+300円で50分。
めずらしく、というかココでは初めての男性スタッフさんでした。


帰って、お風呂も浸かってプシュ。

コブサラダ風。

ごちそうさまでした。
東京13321 神奈川8029(このうち横浜市2355)大阪5443 北海道7068 沖縄617。
オフデイ!
ですが観たい映画もなくて、そうだ、横浜橋までチャンジャ買いに行こう、
という目的見つけてウォーキング。

こちら側も久しぶり。大岡川と都橋商店街です。

到着。

いつもの福美さんに行くと、あれ?閉まってる?と思ったら、移転!
しかも、お向かいに新しい店舗がありました。(笑)


白菜キムチ、カクテキ、ネギのキムチ、ゴボウのキムチ、チャンジャ、イカ軟骨のチャンジャ、
とたくさん買って、さらにお隣の八百屋さんでブロッコリーとカリフラワー買っちゃって、
荷物が重かったので帰りは黄金町から京急で帰宅しました。

ゴボウのキムチとチャンジャ2種。美味しいですよ~。

で、載せるほどのモノでない、お昼ごはん。
残ってるもの片付け、野菜スープ、バナナヨーグルト、こにぎり。ある意味ヘルシー。

それから整体。なんか疲れ溜まってる感じだったのです。
スタンプカードもいっぱいになってたので+300円で50分。
めずらしく、というかココでは初めての男性スタッフさんでした。


帰って、お風呂も浸かってプシュ。

コブサラダ風。

ごちそうさまでした。
東京13321 神奈川8029(このうち横浜市2355)大阪5443 北海道7068 沖縄617。
コメント 0