1月の日々日記③箱根駅伝と神社めぐり。 [うちごはん]
1月3日(火)
朝はお雑煮。

箱根駅伝、ずっとテレビで観てましたが、9区、近所を走るのでちょっと行ってみました。
青木橋も警官いっぱい。

坂降りて行くと、「あと10分ほどで選手が通過します。」アナウンス。
1位の駒沢キマシタ!監督の声かけが先に聞こえてました。(笑)

2位中央。

鶴見に向かっていきます。

3位、青山!!!家出る時、3位は集団だったのでびっくりしました。

4位集団。
ここまで観て退散、青山がもしかしたら中央に迫るかも、って、家に帰ってテレビ観戦。

駒沢、総合優勝おめでとうございます。箱根駅伝、来年は第100回なんですね。
今年出られなかった地元の神大も出てほしいな~~。
駅伝観終わって、お昼ごはんはサッポロ一番でした。

そしてウォーキングがてら、神社めぐり。
笠䅣稲荷神社まで行ってお参り。


いつものお犬さま、いらっしゃいました。今年もよろしくおねがいします。

笠䅣稲荷神社から戻って熊野神社。
ここもけっこう参拝の方がたくさんいらっしゃる神社です。

うちから東神奈川方面、神社やお寺さんが多いのですが、とりあえず2つだけ寄って終了。
ただいま~~。
夜は家でプシュ。

豚しゃぶ。

納豆を油揚げに乗せて焼いたやつ。

コハダ。

ごちそうさまでした。
東京9628 神奈川4828(このうち横浜市955)大阪6343 北海道2235 沖縄776。
朝はお雑煮。

箱根駅伝、ずっとテレビで観てましたが、9区、近所を走るのでちょっと行ってみました。
青木橋も警官いっぱい。

坂降りて行くと、「あと10分ほどで選手が通過します。」アナウンス。
1位の駒沢キマシタ!監督の声かけが先に聞こえてました。(笑)

2位中央。

鶴見に向かっていきます。

3位、青山!!!家出る時、3位は集団だったのでびっくりしました。

4位集団。
ここまで観て退散、青山がもしかしたら中央に迫るかも、って、家に帰ってテレビ観戦。

駒沢、総合優勝おめでとうございます。箱根駅伝、来年は第100回なんですね。
今年出られなかった地元の神大も出てほしいな~~。
駅伝観終わって、お昼ごはんはサッポロ一番でした。

そしてウォーキングがてら、神社めぐり。
笠䅣稲荷神社まで行ってお参り。


いつものお犬さま、いらっしゃいました。今年もよろしくおねがいします。

笠䅣稲荷神社から戻って熊野神社。
ここもけっこう参拝の方がたくさんいらっしゃる神社です。

うちから東神奈川方面、神社やお寺さんが多いのですが、とりあえず2つだけ寄って終了。
ただいま~~。
夜は家でプシュ。

豚しゃぶ。

納豆を油揚げに乗せて焼いたやつ。

コハダ。

ごちそうさまでした。
東京9628 神奈川4828(このうち横浜市955)大阪6343 北海道2235 沖縄776。
お雑煮に具が多いですね!
お持ちの手前に見える、白いモノはなんだろう・・・。
by achami (2023-01-09 10:06)
achamiさん、
このタイプのお雑煮には野菜たくさん入れてます。
手前のは、鶏むね肉スライスです~~。
by lovin (2023-01-09 11:39)
箱根駅伝、姐さんのお住まいエリアを通るので羨ましいです。
テレビで見たり見なかったりですが、今年は母校が55年ぶりに出場したので
母とみていました。取敢えず完走できてほっとしました。
by うつぼ (2023-01-14 09:42)
うつぼ姐さん、
箱根駅伝は、実家にいた時も両親とも好きで観てましたが、
今の横浜に住んで、こんな近く走るんだ!って。
でも、母校が出てる人たちはうらやましいです。
ウチの母校は絶対に無いしなあ。(笑)
by lovin (2023-01-19 08:30)