3月の日々日記⑧東日本大震災から10年。 [備忘録]
先日、自分の生きている間にこんなこと起きるんだ!順位、
①コロナ
②東日本大震災
③地下鉄サリン事件
て相方と話してたら、「神戸の震災は?」って聞かれ、
確かに、、5位までになると、④阪神・淡路大震災 ⑤アメリカ同時多発テロ、かな、と。
たぶん、自分にどのくらい近く影響があったか、っていうのが、出来事の大きさと別にあるんでしょうね。
気持ち的な話になると、①と②は入れ替わるかもしれません。
直接の影響は今のコロナのほうがあるけど、東日本大震災の日のことは、今でもあの怖さ、
クリアに覚えてるし、そのあとの影響、どんよりした重い空気。
当時、会社オフィスの自分のデスクにいたときに1回目の地震。
オフィスと言っても古い建物だったので、間にあったシャッターのガシャガシャ鳴る音がすごくて、
長かったし、みんな自主的にデスクの下に入りました。
そのあと、作業スペースのある別棟に向かって廊下を走ってるときに2回目の地震、
建物の端っこに発送場があって、そこに着くと、みんな外に出てきていて、そのまま中庭へ避難。
ほんとに避難訓練と同じ状況。寒かったので、、オフィスにいる先輩に電話して、
避難するときに、自分の上着を持ってきてもらいました。
寒いなか、ノートPC持って出てきた同僚と、東北で起きてる火災とかの映像を見た記憶があります。
信じられない映像でした。
1時間か2時間弱かな、点検ができた建物から戻ってよいことになってオフィスへ。
携帯はつながらなくなってましたが、社内のネットワークは生きてたので、家にいた相方とメール連絡して。
電車も止まって、帰れず。
実は、この日、沖縄居酒屋さんでライブ予定で、ワタシは早退予定だったのですが、
もちろんお店とも連絡取れず、できるわけなし。
歩いて帰れる距離におウチがあった庶務さんがおにぎり作ってきてくれたな。
そのまま仕事しつつ、会社に宿泊。帰れなくなった社員のために、体育館とか解放してたけど、
自分たちはデスクでそのまま仕事したり、仮眠したり。
夜中におにぎりとお味噌汁の配布もあったりしました。
当日の写真です。↓
家に着くと、相方はお義母さま亭に行っていて不在、また地震あると怖いので、
着替えないで居間の床で少し寝ました。
コンビニにはものが無くなってて、、そこからの計画停電とか、会社も自宅待機になったり、
電車止まってるから歩いて行ったり。
ヨドバシがこんな感じ。コロナではマスク、アルコールが無くなったけど、
この時は懐中電灯、ろうそく、スーパーには納豆とか玉子とかもしばらく無かったな。
西口ダイエー周辺は地割れ発生。
テレビも震災の情報番組ばかりで娯楽的なものが無くなって、気持ち的に暗い日々。
テレ朝のMステで吉井さんが歌ったFLOWER、、もっと時間経ってたと思ったのですが、
日記読み返してみたら1週間程度なんですよね。ものすごく長く感じてたんだな。。
で、この日、自分の職場の課長とか部長、アメリカに出張してて、実際に体験してないからか、
その後にこの件の話をしても、なんとなくズレを感じてたんです。
やっぱり、実際に体験しないと、そんなものかな、と、阪神・淡路を④にしたワタシも同じ。
親戚がほぼみんな大阪なので、母は物資持って大阪行ったりしてたけど、
自分はあんまり関わらなかったからか、意識薄いのです。
サリンのほうが、あの地下鉄は、当時、大崎に勤務してたので、近しい人も乗ってたし、
こんな事件が!?って怖かったし。
なので、コロナのことも、自分の直近の人が重傷になって、とかそういうのが有る無いで違うんだろうな。
あとは、想像力でどこまで補えるか、かと。。。
自分は割と怖がりなので、コロナとか、自分がなったらってすごく想像しちゃうんですけどね。
この数日、テレビでは東日本大震災から10年、ていう特集的なものが多いけど、
ほんとにまだまだ復興まで遠いんだなって改めて思いました。
実家の母80歳のスマホ機種変~設定編~。 [備忘録]
8月27日(木)
朝、母からスマホ届いた連絡がきたので、出動。
設定やら確認のためのノートPC、たぶん充電用ケーブルが変わるからそのケーブル、
SIMカード交換用の細いピンセットなどなど持って汗だくで実家へ。
しかし、父不在で実家Wi-FiのパスワードわからずPC使えず。え~~。。。
色々な作業に時間がかかる~~、、
さらに同梱の手続き方法に書いてある回線切り替えのタブが出てこず、
仕方なく、auに電話して切り替えてもらったら30分電源切って待てと。大幅に時間ロス。
で、LINEの移行とかはやったけど、肝心の電話帳とかの移行できず。
急遽発生したバイトに行く時間が迫っていたので、とりあえず、
電話のかけ方、取り方、(前の機種はロックかかってなかったので。。)を
ワタシのスマホからかけてやってもらって、あとは、前のスマホ見ながら電話してみて、って、
これはもう1回行かないとだな、、と思いつつ退散。
帰る途中にLINEしたら、返信きたので、まあ、大丈夫か、と思ったのが。。
8月28日(金)
ネットで電話帳の移行方法調べて、自分でやれるか確認のLINEを入れたけど、
5時間たっても既読つかず。。。
電話かかってきて、「やっぱり、なんか色々わからないわ~!!!
電話はかけられてるけど、まだかかってこないから取れるのかしら?」
って、昨日私がかけて、やってみたやん。。
と言っても仕方ないので、「じゃあ、今からかけるから取ってみて。」
「最初からやりたいから(たぶんスリープモードからなんだろう。それもやったけどな。)
ちょっと待ってからかけて!」
そして、かけてみたら、「電源が入ってないか、電波の届かないところに、、」
お~い!電源切ったんかい!で、家電にかけたら案の定「画面にauって出てきた。」って、
再起動したのね。。
そして、「LINEしたけど既読にならない。」というと、「LINEが消えた。」って。
え?だって昨日返信くれたやん?
「消えた?ってどういう状態?」て聞いても忘れた、というので、
「じゃあ家電で電話しながら画面見てそのまま教えて。」と言うと、
「でもLINEはそんなに使わないし大丈夫。」て。
こっちが大丈夫じゃないんだよー。もういいや。
さらに、「文字が小さいし、画面が勝手に横になるのよ。」て、
「設定の中にあるから。」って説明しようとしたら、「たぶんできるから大丈夫。」
だそうで終了。
え、この電話って何か解決したっけ??
文字サイズの変更と画面回転の件、LINE見ないだろうから、父のメールにやり方を送って。
そのままバイトでスマホ見る時間なく、帰りに見たらLINE来てて、
「LINE開けられました。設定もOKです。」
「やってみると大体出来ます。大丈夫。」って。。
やってみてから電話してくださ~い。
ワタシのことをマイペースという母。あなたほどではないと思うぞ!
8月31日(月)
その後、どうか?LINEして。父不在でできなかったWiFi設定を先にしておいてほしかったのですが、
まだやってない、って。
スマホ画面キャプチャして、やり方送ったけど、「なんか色々聞いてきてわからない。」
どっちにしてもまだ確認したいこともあったので、この週にもう1回行くことにしたのでした。
ついでに、いろいろ調べて、スマホをパソコンで遠隔操作できるアプリを準備、
自分のパソコンとスマホで確認して。
9月3日(木)
再び実家へ。片道2時間弱かかるのでけっこうね。
セキュリティソフト入れて、遠隔操作アプリ入れて、ついでにウィンドウズPCにも遠隔操作アプリ入れて。
母が、電話帳は自分で新たに前のスマホ見ながら入れたというので、
「じゃあ、データ移行しなくて大丈夫?」って言うと「大丈夫。」
一番心配だったSDカード使っての移行しなくていいのでほっとしてたら、
「メールアドレスがわからないのよ。」って。ああ。。。
データお預かりアプリ開こうとすると、auID聞いてきて認証されず。
わからないからSIMカードも抜いて指し直したり。←結果的に必要なかったけど。
わかりづらすぎるー。けっこう時間かかって、新しいスマホにデータ移行無事完了。
古いスマホのデータをSDカードに移す→SDカードを新しいスマホに差し替える→新しいスマホに回線切り替え、
と思うじゃないですか。
でも、前の週にスマホ届いて、添付されてた書類にはデータ移行のことは書いていず、
カード差し替え→回線切り替え、だったので、
回線切り替えてからでも大丈夫なのか?ちょっと不安なままやったのですが。なんだかな。
「なんかわからなくなったらこれ使えば私のパソコンからできるからね。」て説明したら、
「そんなにきくこと無いと思う。」って。(゚∀゚)
以上、今80歳、母のスマホ機種変でした。
しばらくは快適に過ごせることでしょう!!
おまけ。
こんな母ですが、ワタシにあれこれ言われるのは嫌なんでしょうね。
WiFi設定の時や、LINE消えたって言ってきたときもそうでしたが、
あーやって、こーやって!って言うと、たぶんできるから大丈夫、とかなるし。
この一連の間の別件ですが、母、コーラスやってるんですけど、歌う時にほしいと、
「マスクの下につけるやつ、なんていうのかしら?」って。
ちょうど私が買ってたコチラ、マスクプラケット、たくさん入ってたので、何個か送ってあげたんです。
どんな変換間違いだよ~~!パッドじゃないし。負けず嫌いというか、、ね。(笑)
母と長女の関係ってこんなもんなのかな~。
おわり。
実家の母80歳のスマホ機種変~購入編~。 [備忘録]
こんな感じでした。
たいして面白い話でもないのですが、書きたいので書いておくことにします!(笑)
8月23日(日)
夜11時前、母からのLINE電話。こんな時間の電話って、なんかイヤですよね。で、出てみたら、
「スマホのバッテリーが100%だったのが急に0になって、
また電話もかけられなくなって!!!」って、
ああ、、大騒ぎ。別な意味のイヤな感じだったよ~。(笑)
こういう状態の時って、こっちが途中で話しても聞いてないくらいのイキオイであーだこーだ言うタイプの母。
通常はそんなんじゃないんですが、変なテンションで圧が強くなるんですよね~。
「だから、もう機種変更したほうがいいよ。」
前振りがあって、
ちょうど自分が機種変した直後、なので、6月の半ばかな、時々電話ができなくなって困る、
ってさんざん電話かかってきたり、(電話できるか確認でワタシにかけてきた)
もう3,4年使ってるらしいし、機種変を勧めました。
そして、電話がメインならスマホやめてケータイにしたら?と言うと、それは今更困る、と。
何に使ってるのか???
次の日auショップに行ってくる、というので、当時コロナの影響で、たしか予約制だよ、って言うと
予約しようとするとすごく後になるから、その場合、ショップに行って待ってたほうがいいとのこと。
で、結局2回くらい行ったんじゃないか??そのまま様子見で?まだ使ってみるとのことになっちゃいました。
電話がダメっていうのが厄介で、コチラからかけても、
「電源が入ってないか、電波の届かないところに、、」
になっちゃうんですよね。
LINE電話は問題なし。
で、しばらくは特に何も言ってこなかったのですが、2か月ちょっとたったこの日また。
ということで、機種変する話に。
母はauでアンドロイド。
ワタシはdocomoでアンドロイド。
妹はauでiPhone。
ありがちな話しで、スマホとかパソコンのこと、親からは時々質問がくるんだけど、
「急に変になった!」とか、
「何もしてないのに(ぜったい何かしてるし)XXXになった!」とか、
きちんとその状態を説明できない。。
何を言ってるのかわからない場合もあって、
「画面に出てきた文章をそのまま言って!」って毎回言うんですけどね。
父は逆に、パソコンの画面キャプチャーとか送ってくれたりするので、まだいいんです。
ということで、ワタシ的には自分と同じような機種にしてもらったほうがいいのですが、
「お父さんが調べてくれてiPhoneSEっていうのもいいみたい。」って。
「iPhoneは使いやすいらしいからいいと思うけど、iPhoneにしたら、ワタシわからないからね。」
自分で使ってないものを、いつもの何を言ってるのかわからない質問きても困るし。
ということで、ワタシの使ってるXPERIAのちょっと安いモデルを勧めて、
ネットで値段検索して、このくらいならいいか、と思ったのですが。。
ついでに、機種変するときに、一緒に行くことにしまして、翌日、auに予約してくると母。
8月24日(月)
母からのLINE。「26日(水)で都合のいい時間は?予約入れます。」
その後LINE電話かかってきて、その日はもういっぱいだから木曜で。
で、予約の時にauで話聞いたら、調べた値段よりずいぶん高く言われたって、
そしてデータ移行も自分でやらないといけないって、え??そうなの?
今回のスタッフさんが、いつもの人よりも上から目線みたいな方だったらしく、
どこまでどう話を聞いたのかは定かでないけど、なんだかな、って思って真面目に調べることにしました。
すると、auオンラインショップだと、実ショップより2万円近く安いみたいで。
今回自分の機種変更もdocomoオンラインショップで購入、自分で手続きしたのですが、
まったく難しいことなかったので、「こっちで購入手続きして、本体が届いたら実家に行ってやってあげるよ。」
って軽く請け負ってしまったのでした。それなら1回行けばいいだけだしね。
しかし、ここからの道のりがまた。。
8月25日(火)
auオンラインショップ、機種と色を決めて進めると、「auID」「パスワード」でログイン画面。
IDは電話番号なので、パスワードを聞いて、入力したら、イヤな予感的中で、
「パスワードが違います」
やっぱり。。
まあでもパスワード変更ってすぐできるからいっか、と、母にLINE電話しながらパスワード変更手続き。
確認コードが母の電話にSMSで送られるのですが、その時、また電話できないモードになっちゃってて、
当然SMSもつながらないので、つながるときにまた。
その間、LINEで「パスワード、XXXかも!」って2回くらいきたけど、どれも違ってました。(-_-;)
タイムアウトで太極拳教室へ。
帰ってきて、20時くらいからまた作業開始。
変更作業がバーコード読み込みでしかできず、そのURLをパソコンで開けても、また戻っちゃうので、
自分のスマホカメラで撮って、そこで開けて手続。。
スマホでしかできない、確認コード入力画面から離れると、また確認コードを送る、になっちゃうので、
パソコンで母とLINEしながらのスマホ操作。
この時は電話も出来る状態になって、ようやくパスワード変更完了。\(^o^)/
あとはこっちで!って思ったら、次の壁が!
2段階認証。
ワタシのパソコンで購入手続きしてるので、このパソコンを認証する必要あり。
認証のための専用URLが母の電話に送られるので、
「そこ開いて、URLタップして、上記注意事項を確認しました、にチェック入れて、
上記の端末でログインする、をタップして。」ってLINEして。
パソコン上では、認証完了したら「そのままログイン画面からログインしてください」って書いてあるのですが、
画面上からログインの画面に戻るボタンがなく、別ページから入るとまた同じところに逆戻り。
そのたびに、母の電話にSMSがくるらしく、、
3回くらい繰り返して、「一番新しいSMSから承認して~」って言って、
やっと画面が自動で更新されまして。auの説明もわかりづらいよ。。
ようやく、オンラインショップでの購入手続き完了。。
設定編へ続く。
9月の日々日記⑪リメイクまとめ。 [備忘録]
・ジーンズ→カバン②
裏地は着なくなったチェックのネルシャツ。
これは見た目もかわいいし、いいんだけど、、押さえの間に生地を持っていくのにギュウギュウで、、
でも、こんだけ厚手もバリバリ縫えるので、そこは優秀!
・ジーンズ→カバン③
ジーンズは②の残り部分です。(写真のせいで色違って見えるけど?)
裏地に沖縄紅型風呂敷を一度衣装にしたものバラシて。
こちらもプレゼントを中に入れてチョウさん、ベスパへ。
ラー油を入れてお渡し用に、ほっそいカバン。
ミシン、楽しいです。
だけど、1点だけ不具合が。最初に書いた下糸のセットしにくい件、
太い糸だとセットできても縫ってるうちに外れまくって上手く行かない。。
メーカーに問い合わせてみようかな。。
そしてそろそろリメイクじゃなくて作りたいものあるんだけど、、
生地買いに行かないとね。(笑)
日暮里行きたいな~~~~!
ではまた。
生活の棚卸し③冷凍庫活用。 [備忘録]
会社時代の冷凍庫って、ほぼ保冷剤が占有してました。(笑)
なぜか?冷凍しても忘れちゃったり解凍が面倒で結局新しく買ったものを使ったりするから、
当時は冷凍するってこと自体しなかったんです。
しかし、会社辞めて時間出来て、食べ物を無駄にしたくない意識がさらに高くなったり、
畑始めたことも手伝って、収穫した野菜類はできるだけ無駄にしたくない意識で冷凍庫活用一気に増大。
でも最初のうちは、あ、期限切れる!と思ったらとりあえず冷凍庫へ。
そのまますっかり忘れてあっという間に1年とかありました。(笑)
冷凍したら、ちゃんと使わないとね。ちょうど舞天のキッチンバイトも去年の夏に始めてたので、
あと最近気づいたことなのですが、直接ジップロックに入れて冷凍すると、
冷凍臭(冷凍焼け)がけっこうするんですが、ラップで包んでからだとしません!
なので包めるものはラップしてから冷凍してます。
1.キノコ類
しいたけ、しめじは安くたくさん売ってるのを買ってきて、ジップロックに小分けして冷凍。
解凍せずそのまま使えます。毎日のお味噌汁にも超便利。
直売所で買ったやつなんかも同じく。
これもキノコと同じようにほぼ解凍せず使えるので、毎日のお味噌汁とかに便利。
3.ミニトマト
これも畑で採れたやつを丸ごと冷凍。ソース作るときとかね、そのまま使えます。
あとはソースにして冷凍。パスタにも使えるし、煮込み料理にも使えて便利。
4.マンゴー
最近、いただくことが割と増えて、一気に食べられず、カットして小分け、ラップしてからジップロック。
5.ぶどう
同じく。ただ、これはまだあまり考えてない時期にお義母さまにいただいたもの、
そのままジップロックしちゃって、1年以上経ってしまいちょっと冷凍焼け臭、
どうしようか??でしたが、先日サングリアにしてみたらイケました!
レモンと冷凍ぶどうをライチリキュールに漬けて、そこに安い赤ワインをドボドボ注いで冷蔵庫へ。
ライチの香りが効いて美味しかったです。時間の経ちすぎた冷凍ぶどう一気に処理終了。
あとは肉類、食パン、お餅、ごはん、等々、ラップ→ジップロックで冷凍。
あるもの買っちゃわないように、買い物前に一応冷凍庫確認しますが、
最近ではなんとなく何が入ってるかは頭に入ってて、
あれ使っちゃおう、とかで回転してます。回転し始めたら自然と上手くいくもので。
まあ、通常、主婦の方なら当たり前にされていることなのかと思いますが、、
ワタクシ的にはやっとこの程度なんです。(笑)
生活の棚卸し②カメラ処分。 [備忘録]
キッチン収納庫周りのあとは、、デスク周り、というかいろんなとこから出てくる不用品たち。
ゲームボーイ、電子辞書とか健康グッズ、買って使ってないタイガースグッズとか。(笑)
この辺は、メルカリにボチボチ出品して10,000円超えたら振り込み申請、
(10,000円超えないと振り込み手数料がかかるので。)
その後、売れなかったものも出しっぱなしで、
気づけば10,000円超えないまま申請期限が近づいてきた3月初め。
ま、振り込み手数料かかってもいっか、って申請したあと、また片付けモードに火がついたんですねえ。
そしてとうとう手を付けたカメラたちの処分。
一番右のF3以外は父のものでワタシや妹も学生時代とか使ってましたが、
8年前、捨てる宣言されたので、慌てて引き取ってきたもの。
この辺りのフィルムカメラ、カッコいいし、見てるだけでもよかったのですが、
もうやっぱり使わないし放置状態だったし。
思い切って、ネットで調べて評判のよい感じだったカメラ買取専門店「トリオカメラ」さんに
見積もり依頼しました。(F3は自分で使うのでキープ。)
ネットで型番と状態を記載するだけ、1日で返事が来て、1部はある程度の幅を持った見積もりが来まして。
それでよければ発送して本査定に進むっていう方式。
一応、この辺を使っていた妹どのにも仮査定が来た時点で確認して
↓のCanonは止めておくことになりました。ワタシは使ってなかったけど、妹は使ってたそう。
これ、刻印含めてめちゃカッコいいデザインですが、型番も分からず、写真を送ったら
1,000~5,000円の見積もりでした。
妹と相談して、本査定が10,000円以上なら売りますか、ということに。
この他に自分で買ったデジイチ初代のD100を加えて段ボール箱2個にカメラ4台、発送しました。
最初のメールには
「※本査定は商品到着後、翌営業日までにお知らせいたします。」とあったのですが、
混んでいるのか、発送してから1週間くらいして、
「お返事が遅くなり、大変申し訳ございません。」の言葉と共に、本査定と、
元々の仮査定で幅があったものについては、それぞれの理由、
などが書かれていて、丁寧な査定をしてもらったことがわかり納得。
全部で3万ちょっとになりました。Rolleiflexは15,000円だったよ。
思い出もあるし、フィルムカメラ好きなヒトたちからは「え~~?」って言われちゃうけど、
もう置いておいても、ね、てことでスッキリ。
残りのCanonと、他のレンズ、ワタシが今使ってないレンズなどなどは、
妹どののところに行ってもらいます。(笑)
さ~て、、まだほかにもコンデジ数台、カメラ用バッテリー、フラッシュ、等々、
いらないのがあるんだよねえ。。
まだ続きそう。
生活の棚卸し①キッチン収納周り。 [備忘録]
会社辞めてから3年、ボチボチとやってきた生活周りの棚卸しを備忘録でまとめておくことにします。
(断捨離って言葉は使わないよ~。だって単に片付けだもん。)
乾物とか、缶詰とかお茶とか、、色々放り込んであるんですが、ここをやらないと!
忙しいときって、そこにあるものも埋まってると忘れちゃってることも多くて、
開けてビックリ、というかヤッパリ!だった期限切れの山。乾麺とかいっぱい。
なんだけど、前に見た映画「0円キッチン」や「人生フルーツ」の影響もあって、
すぐには捨てず、自分で確認して食べられるものは食べようと。
・明太子とごま油和えそうめんとか
・豚肉とニラの焼きそうめんとかね。
で、一番たくさんあったのが、イタダキモノの紅茶。
紅茶って、高校時代は好きで(なんかオシャレだった。)はまったりしたけど、
最近はあんまり好きじゃなくて。
なんか飲むと喉が渇くような感じがするんですよね。
なんかないかな~~ってネット検索すると、だいたいお菓子に使うとか。
でもお菓子もそんなに食べないし。
で、ヒットしたのが、「水だし紅茶」。お茶パックに入れて、ティーポットに冷水と一緒にして冷蔵庫。
これで飲むと、美味しく飲めちゃうんです。そういえば、ジャワティーとか好きだったなと。
そんなこんなで、水だし紅茶を持ち歩き、ペットボトルのお茶を買わないようになり倹約も兼て一石二鳥。
今でもまだ紅茶いただいたりするので、まだまだ続行中~。
その後、去年の夏にメルカリ始めた件を書きましたが、
見つけてビックリ、こんなのあったのか!っていうほとんど使ってないような食器はメルカリに出品。
で、もう売れそうなのは無いかってなって(いらないのはあるけど、売るのは無理じゃない?なものばっかり)
なって、しばし放置したあと、今年になってまた片付けモードに入ってキッチン周りから。
いつも行ってる美容院で見せてもらったMartっていう雑誌。
去年の号でしたが100均グッズを使ってキッチン収納みたいな特集をじっくり読んじゃって、
それからダイソーに行ってはカゴ類を色々買って、なんとなくグチャっとしてた
「調味料」「缶詰」「ラップとかジップロック」「乾物」「麺類」のストックを分けて棚へ。
そのまま棚に入れちゃうと、奥のほうのを出すとき、他にたくさん取りださないと取れないけど、
こういうカゴに入れると楽。(早く気づけ~~!)
それとシンク下のフライパンたちはA4サイズのファイルケースに立てて。
あとは、バイトのキッチンと同じく、毎日使うようなやつをレンジフードのところに掛けたり。
以前はここに掛けると油がつくから止めてたんですが、毎日使うものなら毎日洗うしね?
便利です。
とりあえずのキッチン収納周りはこれにて終了。
片付け日記はまだ続きます~~。
最終出社日の日記(含 はな家)。 [備忘録]
3月31日(火)
最終出社日の備忘録です。
読んでもたぶん何も面白いことないと思うので、スルーしてください。(笑)
朝6時半ごろ、目覚ましで起床。
もっと緊張感ありで目覚めるかと思いきや、
休暇消化などで休む日も多く、前日も休みだったことから、
目覚まし止めつつ、、あ、今日は行くのだったと思い出したくらい。(すみません。。)
いつものように、シャワー浴びて、ごはん食べて、いってきま~す。
守衛所ゲートを、コレで最後か~と思いつつ、社員証ピッとして通過。
前日に、職場の席替えが行われていて、
事務机に行っても、隣の席も後ろの席も、、なので、
別棟の作業場に直行して、、荷物などをそこに置き、
ノートPCのみ持って事務机へ。
カチョーがやってきて、「5時から空いてますか?」って。
そりゃ、、空いてるよね。(笑)
もう1名、当日最終日のMさんといっしょに、会社からの感謝状を受け取る儀式開催らしい。
実際には17時15分からの設定でした。
事務処理(PC社外持ち出し時に社内ネットに入るアカウント削除とか。)して、作業場に戻り、
入社時代からの先輩2名と、世間話。
先輩はあと2、3年で定年なのです。
Kさんは「今日で最後か~~。。」って言ってましたが、
なんか、最近ってこの仕事やめても、SNSでつながってたり、
仲良かったヒトとは辞めてからも会う事多いし、区切りではなく、流れる時間の中での通過点っていう気がするよ、
って話したり。
昼ごはんはいつもどおり、社食に行って、いつものメンバーといっしょに。
食後、13時半から、お礼参り、じゃなくて挨拶周り開始。
予定では、
13時半~16時半:挨拶周り
16時半:退職の挨拶メール送信
17時:PCシャットダウン
17時15分:儀式
17時半:脱出
だったのですが、
直接の挨拶回り、約60名。もっとさくっと回れると思いきや、、意外に色々話しちゃったりして、けっこう時間かかり。
それも、行きたかったけど、行ったらその人の周りにも、、になっちゃいそうなところはあきらめたのですが、ぎり。
もっと予想外だったのは、、
退職の挨拶メールに、返信してくるヒト多数。
会社のメールアカウントは、この日で削除されるので、返信されても、
PCシャットダウン後は読めません。
今まで、同じように退職する方からメールもらっていますが、
返信しても、読めない可能性もあるので、返さないし、他のヒトもそうだと思ってました。
ところが、、、16時半にメールしたら、返信があって、、ええ~~~!って感じ。
挨拶メールには自宅メールアドレスも記載してます。
気が利くヒトは、会社アドレスと、自宅アドレス両方に返信してくれたりしてますが、
ざっと見ると、会社アドレスだけも多くて。。(汗)
あわてて、取り合えず自宅アドレスに転送。
それをしてる間に17時15分になってしまい、、仕方なく、そのまま儀式へ。
もう1名のMさんはすっかり片付いて、帰る準備すんでまして。。
「あ~~間に合わない!」って言いながらのワタクシ。。(汗)
儀式では、同じ部のメンバー集合で、会社からの感謝状をブチョーが代行していただき、
ご挨拶もいただき、こちらからも挨拶。
花束と、色紙、記念品をイタダキマシタ。
これは4月から統括カチョーになる、このブログでも書いていた仲のよい後輩君から。
辞めるときに後輩くんから花束をもらう図、昔憧れてたな。現実になりました。イエ~~イ!(笑)
結局、そのまま退散できず、いったん席にもどってPC見たらまだ返信きてるし、、
でもキリないので、17時半、PCシャットダウン。
社員証と保険証を社内便で返却手続きして、
退職証明の紙を提出して、守衛所通過して、、脱出。
感慨も何もなく、、バタバタっと会社を後にしました。(笑)
花束やら荷物あったので、一度家に帰ってから、はな家さんに。
ふ~~~。なんかこんな日に行きたくなっちゃう「はな家」さん。
三線教室のある相方は終了後合流ということで、それまで一人飲み。
おでんも一人占め。
ですが、、この日のカウンター、いつもの一番奥に常連のヒロちゃん、
その隣にガイジンのペア。女子のほうは九州育ちとのことで英語も日本語もぺらぺら。
男子はスイスから日本好きで年に3回くらい来てるみたいな。
その隣がワタクシ、ワタクシの左隣にハジメマシテのおじ様1名。
最初は気分的に静かに飲みたかったので、参加しなかったのですが、
ヒロちゃんが、ガイジンさんに「どこから来たんですか?」って話しかけ始め、
ガイジンさんたちも乗りよく、スイス、って話になって、
ワタクシの左隣のおじ様にも「どこですか?」ってなって、
そしたら「沖縄。」って。
え?つい見てしまい、、そのおじ様、「アナタも沖縄?」って。
↑お酒の下におしぼりを敷くの、、沖縄でやるんですよ。。
水滴吸ってくれるし理にかなってるので癖になってます。
それ見て沖縄のヒトと思ってた、という話になり、、
その後、聞いたら高島屋での物産展で来てる、しかも、
共通の知り合いがいました!!びっくりですわ。。
そのまま話が盛り上がり、ガイジンチームが2軒目に行くと退散、
そこに相方とお弟子さんのNちゃん到着。
偶然ながら、Nちゃんも今の職場がこの日で卒業。
翌日から別なところへと。
そんな話してたら、
はな家ユキさんが、「キョンキョン、仕事辞めたんだったらウチでバイトしない?」って。
辞めたその日にスカウト?(笑)
前回来たときに、チーフからも、誰かバイトしたい子いない?って聞かれてたんですよね。
いつもの舞天ママからも聞かれてるし、
アベノミクス効果? 飲食系、人手不足のようです。
こんな感じの最終出社日でアリマシタ。
後日談などはまた今度。
HDDクラッシュ事件。 [備忘録]
文章ばっかりになるので、、、無意味に最近のジョニーさん(ボールパイソン)の映像挟んでいきまっす。(笑)
相方にLINEしてみると
「弱みに付込まれてる気がする。」って。
その通り!弱みにつけこまれても仕方ないんですよ!(笑)
じゃあ、いくらなら妥当と思うのか、、って、作業工程も分からないし、
手術みたいなもんですよね?技術的な話も、設備的な話もあるし。
ま、物理破損でも10万くらいで復旧する、という業者もあるみたいですけどね。
LAで感じた沖縄。 [備忘録]
LA出張の時のお土産備忘録。
ほとんどTARGETで購入~。
LAで感じる沖縄。(笑) A1ソースとSPAMは長間先生に喜んでいただけました!
これは、カップ焼きそば好きの相方へ。
くつした。3足で7ドルくらい。自分用にも。
m&mのリップクリーム。
BURT'S BEETSいろいろ。こっちでもけっこう使っているのですが、向こうだと安い!
手前のは、ワタクシもこっちで日常使っているマジックソープ。
ボディもフェイスも、のシャンプー。ラベンダーの香りでいいんですよ。
これもリップクリームと、ガイコツデザインの紙ナプキン。
自分用、BURT'S BEESのLIP BARM。上の紙ケースに入って。
お土産じゃないけど、ホテルにあると思って持って行かなかった歯磨き。
(歯ブラシは持っていったんだけど)
ほぼスーパーにはコルゲートばっかり。沖縄~~ん!(笑)
さ。ゴールデンウィークスタート。
外も晴れてきました。
何しよっかな~。夜は自由が丘「なんた浜」さんでライブどす!では。