梅雨明けの宮古島旅行3.アトールエメラルド&ぶんみゃあ。 [外ごはん(沖縄)]
6月20日(月)
朝イチ便で着いて長~い一日。やっとチェックインです。

10月の宮古ではウィークリーマンション型のラヴニールさんに宿泊しますが、
今回は2泊だし平良港目の前のアトールエメラルドさん。
なかなかユッタリしててよいです。その昔、1回くらい泊まったことあった気がしますが、覚えてない。。

部屋からの眺めもなかなかです。

写真だとわかりづらいけど伊良部大橋見えてます。

シャワー浴びて休憩して、夜は新店舗に移転した「ぶんみゃあ」さんへ。

カウンターには店主まさ坊さんの新譜「アヤグカジ」が並んでます。

はい、乾杯!!オリオンうま~~~~!!

今が旬の島らっきょにゴーヤーのサラダ。この野菜たちはまさ防さんの農園で出来たものだはず。
おいしい!!

母~ズ二人が食べたいと言っていたモズク天ぷら。これも最高です。

そして、ぶんみゃあに来たらコレ!コレ!宮古牛のたたき。ジュ~シ~~♪

おいしいおいしいいと食べてる間に、、ライブのお時間です。満席。
パイ・パティローマから!


ライブ前に、「家庭和合(きないわごう)」聴きたいと言ったらやってくれました。
家庭和合からの宮古民謡メドレー。いいな~~。
1部の最後はカチャーシータイム♪
前の店舗よりもテーブル席の奥行は無いので渋滞して回り切れない!(笑)

母~ズが炭水化物食べたいというので、イカ墨そば。これも気に入っていただけました。

ジーマミ豆腐の揚げ出し。母~ズ絶賛!これはね~~、おいしいですよ。
そして、こんなやわらかいのにどうやって衣つけて揚げてるんだろう?って。
食べるのも料理も大好きな人達なので、必ずそういう話題になりますね。

挨拶に来てくれたまさ防さん、兵庫は甲子園生まれと言ったキョン母、「いいところの出身で!」って
いじられ役にされそうでしたが、「芦屋ならともかく甲子園はそうでもないのよ。」とか、負けません。。。(汗)
まさ防&スージーのツーショット。(笑)

この辺で母~ズはタクシーでホテルに帰っていただき、ワタクシタチはシマ~~。

2部のライブも堪能して、カチャーシーして、オツカレサマデシタ!!

あれ?そういえば新曲「アヤグカジ」、なかった残念。。
朝4時半起きだったから、早めに退散。
でもコンビニで缶チューハイとチーズ買って、ホテルでちょっとだけ2次会して、おやすみなさ~~い。
朝イチ便で着いて長~い一日。やっとチェックインです。

10月の宮古ではウィークリーマンション型のラヴニールさんに宿泊しますが、
今回は2泊だし平良港目の前のアトールエメラルドさん。
なかなかユッタリしててよいです。その昔、1回くらい泊まったことあった気がしますが、覚えてない。。

部屋からの眺めもなかなかです。

写真だとわかりづらいけど伊良部大橋見えてます。

シャワー浴びて休憩して、夜は新店舗に移転した「ぶんみゃあ」さんへ。

カウンターには店主まさ坊さんの新譜「アヤグカジ」が並んでます。

はい、乾杯!!オリオンうま~~~~!!

今が旬の島らっきょにゴーヤーのサラダ。この野菜たちはまさ防さんの農園で出来たものだはず。
おいしい!!

母~ズ二人が食べたいと言っていたモズク天ぷら。これも最高です。

そして、ぶんみゃあに来たらコレ!コレ!宮古牛のたたき。ジュ~シ~~♪

おいしいおいしいいと食べてる間に、、ライブのお時間です。満席。
パイ・パティローマから!


ライブ前に、「家庭和合(きないわごう)」聴きたいと言ったらやってくれました。
家庭和合からの宮古民謡メドレー。いいな~~。
1部の最後はカチャーシータイム♪
前の店舗よりもテーブル席の奥行は無いので渋滞して回り切れない!(笑)

母~ズが炭水化物食べたいというので、イカ墨そば。これも気に入っていただけました。

ジーマミ豆腐の揚げ出し。母~ズ絶賛!これはね~~、おいしいですよ。
そして、こんなやわらかいのにどうやって衣つけて揚げてるんだろう?って。
食べるのも料理も大好きな人達なので、必ずそういう話題になりますね。

挨拶に来てくれたまさ防さん、兵庫は甲子園生まれと言ったキョン母、「いいところの出身で!」って
いじられ役にされそうでしたが、「芦屋ならともかく甲子園はそうでもないのよ。」とか、負けません。。。(汗)
まさ防&スージーのツーショット。(笑)

この辺で母~ズはタクシーでホテルに帰っていただき、ワタクシタチはシマ~~。

2部のライブも堪能して、カチャーシーして、オツカレサマデシタ!!

あれ?そういえば新曲「アヤグカジ」、なかった残念。。
朝4時半起きだったから、早めに退散。
でもコンビニで缶チューハイとチーズ買って、ホテルでちょっとだけ2次会して、おやすみなさ~~い。
早朝に起きて移動してずっと活動して夜まで充実していましたね。
母~ズのお二人も楽しそうな雰囲気が伝わってきます。(^-^)
by うつぼ (2016-06-28 21:46)
うつぼ姐さん、
長い一日でした~~。
by lovin (2016-06-30 16:11)