すっかり忘れそうになっていますが、GWの房総半島横断旅、後半いきます。
5月5日(祝・金)
パンの焦げ臭と館内放送で予定時間より早く起こされ、、
ちょっと眠いままチェックアウトして、朝市に行きました。
あら!こんなに人がいっぱい。前日の町中はぜんぜんいなかったのに。
ホテル三日月泊まって、ホテルで食事、みたいな方が多いのかな?

散策、散策。日差しが暑くてちょっとしんどくなってきました。

カツオも売ってるけど、買って帰れない~~。

干物も美味しそうだけど、この日も長いので。。

藤の花がきれいでした。

予定では、勝浦タンタンメンを朝昼兼用で食べて、だったのですが、
寝不足と暑さで、ちょっと無理、、ということでお魚に変更。

お魚やお土産を売ってるお店の奥にイートインみたいなスペース。
レジで注文して、注文の紙を食堂のほうに渡して、呼ばれるまでお店の中で待ちます。
前に2,3組。でもけっこう待ったかな。

マグロのヅケ丼。肉厚なマグロ、超うま!でした。

食べ終わって駅に向かいつつ、お土産など物色。勝浦タンタンメン食べられなかったので、
勝浦タンタンメン味おかきを購入。


駅前のお土産やさんにも寄って、千葉行きに乗ります。

お決まりの顔出し。。

2017-05-26 10:44
nice!(11)
コメント(2)
トラックバック(0)
共通テーマ:グルメ・料理
兄さんのスマイルが素敵。(^-^)
勝浦は降りたことがないのですが、朝市、楽しそうですね。。
勝浦タンタンメンも食べたことないし、次回の千葉一周のときは勝浦で
立ち寄ります!
by うつぼ (2017-05-29 20:47)
うつぼ姐さん、
勝浦タンタンメンの宿題が残っちゃったので、
ワタシもリベンジしなければ。。
朝市も楽しかったです。
by lovin (2017-05-31 14:54)