11月21日のマイファーム~サトイモ収穫1回目~。 [畑]
11月21日(月)
サツマイモ収穫のために畑へ。

手前の2つ、掘り起こしました。大きいのは親芋です。

採ったど~~。

こちらはジャガイモ。育ってますように。

カリフラワー。

ロマネスコ、左の子がものすごく大きくて。こんなに差が出るとは。

スティックセニョールはボチボチ収穫していきます。2月くらいまでどんどん出来るはず。

ハンダマ、まだ生きてます。そして葉ダイコンもよい感じ。

コカブとハツカダイコン。

ハツカダイコンもいい感じ。

ラディッシュ、何個か蒔いた記憶。。(;^_^A

こんな小っちゃい収穫ブツ。

いい天気で、相方ダウン着てるけど、Tシャツにパーカーでも暑いくらいでした。

アドバイザーさんのお花もきれいです。

サトイモは一気に収穫すると持って帰るの大変なので、次回に残りを収穫します。
サツマイモ収穫のために畑へ。

手前の2つ、掘り起こしました。大きいのは親芋です。

採ったど~~。

こちらはジャガイモ。育ってますように。

カリフラワー。

ロマネスコ、左の子がものすごく大きくて。こんなに差が出るとは。

スティックセニョールはボチボチ収穫していきます。2月くらいまでどんどん出来るはず。

ハンダマ、まだ生きてます。そして葉ダイコンもよい感じ。

コカブとハツカダイコン。

ハツカダイコンもいい感じ。

ラディッシュ、何個か蒔いた記憶。。(;^_^A

こんな小っちゃい収穫ブツ。

いい天気で、相方ダウン着てるけど、Tシャツにパーカーでも暑いくらいでした。

アドバイザーさんのお花もきれいです。

サトイモは一気に収穫すると持って帰るの大変なので、次回に残りを収穫します。
2022-11-30 06:52
nice!(4)
コメント(2)
祝・里芋収穫!
大きな里芋がとれてよかったです。
スジ家でどのように食べられるのか、も楽しみです。(^-^)
(私は煮っころがしが一番好きかなあ)
by うつぼ (2022-12-12 16:19)
うつぼ姐さん、
今年も無事収穫できました。
サトイモ、炊き込みご飯と豚汁メインかな~~。
あ、あとおでんにも入れます!
by lovin (2022-12-13 10:38)